忍者ブログ
the way of thinking
[9] [6] [5] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Objectivism(オブジェクティビズム)を辞書で引くと、客観主義、 客観論 と出てくるのですが
実はそれ一言では言い表すことができない、もっと秘めた意味があるようです。

Ayn Rand(アイン ランド)というアメリカの作家なしに、Objectivismは語れません。
彼女の小説は、Objectivismという哲学的思想をベースにしています。

実は、Ayn Randさんという作家さん、私は全く知りませんでした。
私が知ったのは、ObjectivismOnline.Netという、サイト。

ObjectivismOnline.Netはオブジェクティビストたちが、(もちろん全員ではないけれども)
ディスカッションしたり評論したりするオンラインコミュニティです。

色々なカテゴリーがあるのですが、わたしの興味は Ethics カテゴリー。

今度、どれかひとつを取り上げてみますね。



 
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
忍者ガール
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター